ご質問も随時受け付けております

お客様より寄せられたご質問をまとめてみましたので、参考にしてみてください。また、記載されていない質問も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
注意事項に関してのご質問
- 毛が長いと当てられないのはなぜですか?
- 毛が長いとジェルを塗布することで毛が寝てしまい、肌表面についてしまいます。光は黒いものに反応するので肌についた毛に反応して熱に変わり、熱さを感じてしまいます。また、毛乳頭に60°C~70°Cの熱を与えることで脱毛処理をしていきますが、表面の毛に反応することで毛乳頭まで熱が届かかなくなり、脱毛の効果に影響が出てしまいます。
- 当日のシェービングはなぜダメですか?
- シェービングしたばかりの肌は、薄く敏感になっていて炎症が起こりやすい状態です。シェービングは遅くても前日までにお願いします。
- 毛抜きはなぜ使ってはいけないのですか?
- 毛抜きを使ってしまうと、肌にダメージを与えてしまうことで、毛嚢炎(もうのうえん)や鳥肌、埋もれ毛、色素沈着の原因になります。また、毛抜きを使用することで、脱毛の際に反応させたい毛乳頭に毛がついてない状態になり、脱毛の効果に影響がでてしまいます。ご自身の処理の場合は肌に刺激が少ない電気シェーバーでの処理がおすすめです。
- 施術後の保湿はクリームやオイルを使ってはいけないのですか?
- 照射後は毛穴の中に熱がこもる状態です。その上にクリームやオイルの油分をつけてしまうと、油膜ができ、毛穴の中に熱を閉じ込めてしまうため、赤みやかゆみなどの肌トラブルの原因になりますので、油分の含まれていないもので保湿をおこないます。
- 施術後の飲酒(運動)はなぜダメですか?
- 照射後は毛穴の中に熱がこもる状態です。お酒を飲むと(運動すると)体がほてり、赤みがでることがあります。また代謝が良くなり汗をかくことによってかゆみがでる場合もあります。
- 施術後の入浴はなぜダメですか?
- 照射後は毛穴の中に熱がこもる状態です。入浴をすることにより、さらに熱を加えてしまい、赤みやかゆみの原因になります。安全に脱毛を受けていただくため当日はぬるめのシャワー程度ですませ、体をゴシゴシ洗うなのどの刺激は与えないようにお願いします。
- 注射を前後1週間以内に受けた場合なぜ施術を受けられないのですか?
- 注射は薬剤を体内に注入するため、もし光に反応してしまう成分が入っていた場合、照射することによって肌トラブルに繋がる可能性があります。安全に施術を受けていただくため、お断りさせていただいております。
- 採血後施術は受けられますか?
- 採血後に体調が悪くなければ照射は可能ですが、採血針を刺したところの照射は避けていきます。また体調がすぐれない場合は肌も敏感になっているため施術をお断りさせていただいております。
- 乾燥していると施術を受けられないのはなぜですか?
- 乾燥している肌は細胞間脂質が少なくなっていて刺激に弱く熱の影響を直に受けてしまうため肌トラブルにつながりやすくなります。
- 施術前後の日焼けはなぜダメですか?
- 日焼けをすると肌の中に熱がこもります。その上からさらに脱毛で熱を加えるとやけどをしてしまう可能性があります。また施術後も毛穴の中に熱がこもっている状態のため日焼けをすると同様にやけどや白斑などの肌トラブルを引き起こしてしまう可能性がありますので、紫外線対策を心がけてください。
- アトピーの症状がでているお肌に照射ができないのはなぜですか?
- 患部を避けて照射をおこなっても、毛穴の中に熱がこもることで乾燥し、かゆみの範囲が広がる可能性があるため施術をおこなえません。薬や保湿剤でのケアをしていただき、症状が落ち着いてから施術をおこないます。
- 薬の服用後はなぜ施術ができないのですか?
- 薬の成分によって光に過剰反応してしまう可能性があります。服用後は24時間あけていただきます。
- ケロイド部分を避けての照射はできますか?
- ケロイド体質の方は少しの傷でもケロイドになります。万が一トラブルが起きた際に、お客様にとって一生の傷になってしまいますので施術はお断りさせていただいております。
- 施術前後にエステやマッサージをしても大丈夫ですか?
- マッサージやエステで使うオイルにより油膜ができ、毛穴に熱を閉じ込めてしまったり、マッサージによって血行がよくなり赤みやかゆみの原因になるため施術前後はできるだけ避けてください。
光脱毛に関してのご質問
- 白髪は脱毛できますか?
- 脱毛は毛のメラニン色素に反応させる方法です。根本が黒いようであれば反応はしますが、メラニン色素が残ってない場合は脱毛の効果が見込めません。
- 光脱毛は永久脱毛ですか?
- 永久脱毛と言われると一生毛が生えてこないことを想像されると思いますが、どんな脱毛方法でも今ある毛穴の毛を生やさなくることはほぼ可能です。しかしホルモンの影響や体質の変化で新しい毛穴ができ発毛する可能性も個人差がによりあります。そのため日本では永久脱毛の定義がなく、光脱毛も2年間しっかり通っていただくと毛の目立たないすべすべの状態にすることができます。
- 2年間通ってもまた毛が生えてくることもありますか?
- 今生えている毛穴に対しては光脱毛は毛乳頭を熱凝固して脱毛をおこないますが、照射期間中に成長期ではなかった毛が脱毛終了後に発毛する可能性もあります。一度も毛を生やしたことない毛穴を潜在的毛のうと言い、薬剤や男性ホルモンによって毛が発生する可能性もあります。
- 脱毛をして毛が硬くなった気がします
- 今までシェービングをしていなかった毛に関しては、毛の断面が太くなることで硬毛になったと感じることもあります。また、脇腹や肩などの産毛の箇所を弱い出力で当て続けることによって硬毛化しやすいともいわれており、一度高い出力で照射させていただいて、毛の変化を確認します。
- 毛が抜けにくく、効果が出てない気がします
- 来店周期が乱れている間にシェービングの回数が増える事で毛周期が乱れ、効果がでにくくなっている可能性があります。また、定期的に来店されているのに抜けにくい場合は代謝が落ちているか、乾燥などにより肌が硬くなっている可能性もあります。その場合は保湿ケアをしっかりおこない、入浴や軽いマッサージなどで代謝をうながしお肌を柔らかくします。
- 毛が濃いので高い出力で当てて欲しい!
- 光の出力は「黒の濃さ×光の強さ=熱量」という計算式があり、硬く太い毛は弱い出力でしっかり効果がでます。もし硬毛に高い出力で照射してしまった場合はやけどになる可能性もあります。出力もお客様の肌の状態や前回からの回復にあわせて設定をおこなっております。
キッズ脱毛に関してのご質問
- キッズ脱毛はなぜ回数が多いのですか?
- 本来、細い毛に対しては高い出力で照射する必要がありますが、お子様の場合は肌が未熟なため出力を下げての照射になるため回数が増えます。また、第二次性徴ホルモンのバランスの影響で脱毛の効果がでにくい、潜在的毛のうの活性化により動いている毛穴の数が増えることがあります。様子をみながらまずは大人と同じ回数からスタートして、その都度お客様と相談させていただきます。
- 何歳の子どもでも大丈夫ですか?
- 当サロンのマシンは3歳のお子様にも施術できるほどお肌に優しいものですが、施術中に体感や体調などに変化があった場合、きちんと自分で説明ができる年齢が一般的に小学校1年生くらいからと言われています。そのため、当サロンは7歳のお誕生日を迎えたお子様から対象とさせていただいております。
- キッズ脱毛の通い方や注意点はありますか?
- お子様の場合は常に日焼け止めを塗る習慣がなかったり、外で遊んだり部活をする時間が長いため、日焼けをしやすくなります。日焼けは黒いメラニンに反応する光脱毛には大敵なため、5月末から9月上旬の日焼けをしやすい時期は施術をお休みして、肌への負担がかからないように進めていきます。
肌に関してのご質問
- 脱毛してから汗が増えた気がします
- 汗はほとんどが毛穴からではなく汗腺から出ています。脱毛前は毛に汗がとどまる状態ですが、毛がなくなることで汗が流れやすくなり、汗の量が増えたと感じやすくなります。脱毛によって汗が増えることはありませんのでご安心ください。
- 脱毛後にワキガが気になるようになりました
- 脱毛が原因でワキガになることはありません。ニオイの原因はアポクリン汗腺から出る汗に含まれる脂質やたんぱく質を常在菌が食べて排泄したものです。また、脱毛後に何らかの原因で毛穴が開きっぱなしになり、皮脂や垢が溜まることでニオイを発していることが考えられます。
- わきの黒ずみが気になります
- シェービングの摩擦、制汗剤や皮脂が毛穴の中に詰まり酸化したものが原因です。当サロンのマシンでは美白効果のある波長も含まれているため、回数を重ねていくごとに肌がきれいになりますが、普段のお手入れも肌の黒ずみケアをおこない、保湿をしっかりしてターンオーバーを促し、たんぱく分解酵素入り洗浄料やピーリングジェルを使用することで、より早く黒ずみをケアできます。
- Vラインの脱毛をしてから肌の色が濃くなった気がします
- 脱毛でお肌が黒くなることはありませんが、今まで毛に隠されていたところが見えることによりお肌の色が濃くなったと感じることがあります。当サロンのマシンは脱毛の波長に美白効果のある波長が入っているため、脱毛をしていくごとにお肌が白くなっていき、透明感がでてきます。
お店に関してのご質問
- 必ず予約しなければなりませんか?
- 当サロンは完全予約制とさせていただいております。施術には1~2時間ほどお時間がかかる場合があります。そのため予約制でない場合はかなりのお時間をお待ちいただくことになります。また、施術内容によってはデリケートなお話をする場合もありますので、他のお客様と時間が重ならないように調整をしております。
- どんな人が来てますか?
- 20代~70代の方まで幅広い年齢やご職業の方がいらっしゃいます。
- カウンセリングを受けたら必ず施術しなければなりませんか?
- カウンセリングや無料体験のみでも問題ありません。当サロンはまずお客様の悩みや不安を解消することを目的として無料体験などをおこなっております。その際に無理な勧誘もございませんので、安心してご来店ください。ご希望があればお得なキャンペーンのご案内などもさせていただきます。
- 予約のキャンセルや変更はできますか?
- ご予約の変更・キャンセルは、予約されたサロンにて承ります。ご予約の日までにご連絡いただきますようお願いいたします。
ご相談・ご質問など、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください
Maverick 静岡店
054-204-0252
【平日】 11:00~20:00
(最終受付 19:30)
【土日祝】 9:00~18:00
(最終受付 17:30)
(最終受付 19:30)
【土日祝】 9:00~18:00
(最終受付 17:30)
Maverick 藤枝店
054-639-5151
【平日】 11:00~20:00
(最終受付 19:30)
【土日祝】 9:00~18:00
(最終受付 17:30)
(最終受付 19:30)
【土日祝】 9:00~18:00
(最終受付 17:30)
または